WEKO3
アイテム
『マルテの手記』を読む(IV)
https://kobeyakka.repo.nii.ac.jp/records/27
https://kobeyakka.repo.nii.ac.jp/records/275df393ec-90b7-40dd-8aa0-86fe4ab3acb9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-10-25 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 『マルテの手記』を読む(IV) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | <Article>Reading Rilke's Malte Laurids Brigge (IV) | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
畑, 公也
× 畑, 公也
|
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本稿第11章では『マルチの手記』における神について考察する。『手記』の神とは排除された他者の代用であり,生の目的を示し,意味を与える為に呼び出されたものである。最終第12章においては『手記』を締め括る「放蕩息子」の寓話を,愛のテーマに焦点を絞って読む。この蕩児は「愛の女」の系譜を引くものであり,他者の愛を拒絶する為に家出し,その拒絶を貫きつつ,「神への愛の仕事」に就く為に帰宅する。それは「詩人」の寓話であり,マルチの仕事の成果たる「作品」と見なすこともできる。 | |||||||||
書誌情報 |
神戸薬科大学研究論集 : Libra en : The journal of Kobe Pharmaceutical University in humanities and mathematics 巻 2, p. 67-86, 発行日 2001-02-25 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 神戸薬科大学 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 13452568 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11519213 | |||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||
関連識別子 | 110000038968 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | AM | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |